2009年11月1日日曜日

線色々

絵を公開しているこちらでやる。
最近また幾つかペイントソフトに触ってみているけど、日本のソフトはフリーや低価格でも綺麗に線を引けるものが多いんだなと改めて思ったんですよ、という記事。
描線のシャープさや滑らかさにこだわるのは、やっぱり日本文化か。

シェアウェアはレジストした物のみ。


Artweaver0.5.7 portable ←リンク先でまだ拾える。
フリー。
1.xは入れていない。1.x使ってみたものが下↓の。

厚塗り系の使い方をする人なら主線用途以外これで十分。
Artweaver Free 1.0.6
1.xポータブル化はここら辺を参照。
Universal Extractorで解凍できた。
日本のユーザーのかなりの割合にとってネックだった、線補正が強化されていた。前よりはマシなくらいだけど。
線画用特化等に比べれば入り抜きの段が目立つけど、0.5系までとは大違い。これくらいならOKという人結構いるのでは。
印刷用サイズがどうのと言う人でなければシェア版のPlusと機能を比べて好きな方を選んで良さそう。PSDで吐き出せば0.5とやり取りできるようだし。



MyPaint 0.7.1+git
フリー。
海外製のフリーでこれは綺麗な方。設定がありすぎて思うようなのが作れない。
キャンバスサイズが勝手に変わるのは何故。
公式には今の所インストーラ版しかないが、git版(開発版?)をビルドしてくれている人のサイトだとポータブル用や64bit版が置いてある。



AzPainter2 ver 2.06
フリー。
流石にあまり大きいサイズだと抜きに少し段差ができる時があった。描き方次第かも?



NekoPaint Free 1.29 tab15
シェアの機能限定版がフリー。
AzPainter形式の読み書きができるので連携可能。


gimp-painter-2.6.6_090715-2 starter
フリー。
1.x系の頃から比べると2.x系は素晴らしく良くなってるなあ。
安定度が特に。その代わり重くもなったけど…。
でもグリグリ描いてもあまりカクカクした線にならない。


以下、追加。


AzDrawing ver 1.09
フリー。
グレースケールの線画専用。


mdiapp light 115n
シェアの機能限定版がフリー。配布終了。
機能的には漫画描き用?


Pixia ver.4.5w
フリー。
自動スムーズにチェックを入れれば抜きの段差は大分解消されるけれど、線が目減り(?)する。


openCanvas4.5 Plus
シェア。
デフォルトのカブラペンと水彩。自分用ペンは別PCに置いたままだった。
試用期間終了後は描画の記録再生機能の一部が使える。


ゆめいろのえのぐ1.3.5
フリー。
線は鉛筆のみ。


Inkscape 0.47
フリー。
ドロー系は使い方がよく解らない。
でも線の補正はかなり綺麗。
自分の環境が悪いのか、毎回「入力デバイスの設定」をいじり直さないとタブレットで描けない。


それぞれ別記事にすれば良かったと今更ながら思う。

文章を少し見易く、ソフト名にリンクを貼った。


0 件のコメント:

コメントを投稿